2014年03月25日
極上のクルーズ紀行 高橋克典が巡る地中海
℡06-6389-4333
http://www.vigour-travel.com
2014年03月24日
オーシャニアクルーズ 代金・空き状況がリアルタイム
弊社一番おすすめのクルーズ
オーシャニアクルーズが全コース 空き状況、代金がリアルタイムで確認できるようになりました。
弊社ホームページ左サイドバー「オーシャニアクルーズ専用ページ」より、
上部のタブ、「航路情報」をクリック。
各コース「空き状況と乗船料金」でリアルタイム情報がでてきます。
オーシャニアクルーズ体験乗船
㈱ビガー・トラベル・サービス
℡06-6389-4333
http://www.vigour-travel.com
2014年03月21日
クイーンエリザベス お手軽に地中海クルーズ






http://www.vigour-travel.com
2014年03月20日
船内社交ダンスプログラムのご案内
℡06-6389-4333
http://www.vigour-travel.com
2014年03月19日
ゴールデンウィーククルーズ 超お得情報!!
℡06-6389-4333
http://www.vigour-travel.com
2014年03月18日
生まれて初めての講師
℡06-6389-4333
http://www.vigour-travel.com
2014年03月16日
オーシャニア・ノーティカ 乗船レポート③ 終日クルーズ
℡06-6389-4333
http://www.vigour-travel.com
2014年03月10日
オーシャニア・ノーティカ アジアクルーズ乗船レポート②

℡06-6389-4333
http://www.vigour-travel.com
2014年03月10日
オーシャニア・ノーティカ アジアクルーズ乗船レポート
2014年 2月28日~3月4日 オーシャニア・ノーティカ アジアクルーズ乗船
2/22 香港出港後、台北&沖縄を経て神戸へ寄港。
この後、広島・上海などを経て北京へ到着する16泊コースに、
神戸~上海の区間乗船をしました。
このオーシャニアクルーズは、代金、サービス、設備、料理どれをとっても優れており、
正直、私が一番おすすめの船会社です。
クラスはラグジュアリークラス
(プレミアム~ラグジュアリーの間とイメージすればわかりやすいです)
◆オーシャニアクルーズ人気の理由
①ディナーは完全自由席制
ご希望のない限り、他の乗客との相席はありませんので、おふたりで、
またご友人とともにプライバシーを保ったディナータイムをお過ごしいただけます。
大型客船では当たり前になっている時間指定もありませんので、
気分や体調に合わせてお好きな時間にお召し上がりいただけます。
②料理監修は元フランス大統領専任シェフ
すべての料理を監修するのは、元仏大統領のシャルル・ド・ゴール氏をはじめ、
仏政府要人のプライベートシェフをつとめたジャック・ペパン氏。
味はもちろん、芸術的な盛りつけもお愉しみください。
③全船・全航路で毎晩「日本食」
マリーナ、リビエラの”Oクラス客船(66,000トン)”では7カ所中6カ所で、
ノーティカ、レガッタ、インシグニアの”Rクラス(30,277トン)”では
4カ所すべてのダイニングが追加料金不要(予約要)でご利用いただけます。
※7種のワインを7コースの料理とともお愉しみいただく
”ラ・レゼルブ(Oクラス)”のみ有料です。
④追加チャージ不要のサブレストラン
バイキング・ダイニングの”テラスカフェ”では、
全航路で毎晩、寿司と刺身が提供されます。日本食が恋しくなっても心配無用です。
⑤フォーマル不要のドレスコード
「船旅は正装がわずらわしい…」そんなご意見から、
ドレスコードは毎日が「エレガント・カジュアル」です。
パーティーも気楽な服装で楽しめます。
⑥バスタブ率97%、ベランダ率93%
Oクラス客船では、97%の客室に大型バスタブ(145x60cm)と独立したシャワールーム
(固定式と着脱式の2つのシャワー付き)が完備しています。
肩までお湯に浸かれるので、船旅の疲れも抜けていきます。
※PHカテゴリー以上のアメニティは「ブルガリ」です。
※RクラスではPHカテゴリー以上でバスタブ付きとなります。
⑦ソフトドリンクとボトルウォーターの無料サービス
ラグジュアリークラスでは、アルコール類も全て代金込も楽ですが、
お酒は嗜む程度の方なら、こちらの方がありがたいシステムです。
コース
①1日目(2/28) 神戸停泊
②2日目(3/01) 19:00 神戸出航
③3日目(3/02) 広島 08:00-14:00
④4日目(3/03) ~ 終日、クルージング ~
⑤5日目(3/04) 06:00 上海入港
●船名 オーシャニア・ノーティカ ●建造年 1998年 ●改装年 2005年
●総トン数:30,227トン ●船籍 マーシャル諸島
●全長 181ⅿ ●全幅 24.45m ●総デッキ数 11階
●乗客定員 684人 ●乗務員数 400人
●食事 自由制(フリーシーティング) レストラン5ヵ所、バー5ヵ所
●ドレスコード なし(カントリー・クラブ・カジュアル)
●船内案内会話 英語 ●ラグジュアリークラス客船
①1日目(2/28) 神戸停泊
夕方に神戸港へ。チェックイン。
この日は、神戸港に停泊しているので、ホテル代わりとして、船を利用します。
24時間空いてますので、深夜の帰りでも対応できます。
まずは、キャビンへご案内。
今回、ベランダ付き客室B(20㎡) 。#6020
バルコニー付きがクルーズの醍醐味。
ガラスがうまく取り入れられ、圧迫感なし。二人入っても十分な広さです。
アメニティは、ベランダAよりブルガリになります。
冷蔵庫のソフトドリンク、ミネラルウォーターは代金に含まれているのが嬉しい。
オーシャニアが、クルーズで初めてキャビン・ベランダ禁煙を打ち出しました。
当初、乗客が減ると思ったら、逆に予約数が増えました。
喫煙場所はデッキ9の右舷、デッキ10のバーの2箇所があります。
タバコを吸う方はいつも一緒の方なので、お知り合いになれます。
私もタバコを吸いますが、キャビン・ベランダで吸えなくても問題ありません。
カジノでは、スロット、カード、ルーレット一通りあります。
良い船ほど、カジノはいつも人が殆どいません。
カジュアルクラス船、安い船になればなる程、カジノは大賑わいです。
免税店は、2ヶ所。
ジュエリー・時計等と日用品。タバコは売ってませんので、喫煙の方はご注意。
メインダイニングルーム
雰囲気が良く、相席は一切ありません。
お好きな時にお好きな方と食事を楽しむ。
入口には、ウェイティングバーがありますが、待つことはまずありません。
夕食は、船内で食べても良かったのですが、
関西以外のお客様と一緒に、神戸・北野 非公開の異人館「レイン邸」でフレンチをいただきました。
神戸港・メリケンパークから車で約10分。料理、雰囲気おすすめのレストランです。
夕食後、オリエンタルメリケンパークホテル最上階のバーで盛り上がり、
船に帰ったのは、1:30。そこから船内を探検し、3:00すぎに就寝。
クルーズの旅は、全てが楽しくなるのです。
㈱ビガー・トラベル・サービス
℡06-6389-4333
http://www.vigour-travel.com